For Cecil

Gerda Paliušytė

10.07.21 - 11.14.21 Thursday - Monday 13:00 - 21:00

LAVENDER OPENER CHAIR is pleased to present a solo exhibition For Cecil  by Vilnius-based artist Gerda Paliušytė from October 7th to November 14th, 2021. 

For Cecil  is dedicated to Cecil Robert – the creator and administrator of YouTube channel under the same name. In 2017-2020 Cecil uploaded remixed songs ordered by the channel’s subscribers, sounding as if they were coming “from-another-room”.  Creating this effect is rather easy – all you need is to highlight the bass, mute the high frequencies and add a reverb effect using Pro Tools, Ableton or similar software. After hearing Toto’s “Africa” (1982) at 3am, modified by Cecil to sound “as if it were played in an empty mall,” writer Jia Tolentino expressed experiencing an unexpected combination of longing and comfort: “Hearing a song you love when it’s playing from elsewhere is a reassuring, isolating experience: you feel solitary and cared for at the same time.”  The “from-another-room” phenomenon has become the starting point for Paliušytė’s photography series For Cecil (2018 – 2020), exploring the possibilities of being together, sharing, tacit agreement, and intimacy. 

 

この度LAVENDER OPENER CHAIRでは、2021年10月7日から11月14日まで、ヴィルニュスを拠点に活動する作家ゲルダ・パリウシテによる個展”For Cecil”を開催いたします。

 本展覧会『For Cecil』はセシル・ロバート(同名のYoutubeチャンネルの制作者兼管理者)に捧げられています。2017年から2020年にかけて、セシルはチャンネル登録者から要望された楽曲をあたかも「他の部屋から」聞こえてくるかのように編集したリミックスをYouTube上にアップロードしました。編集はむしろ単純で、Pro ToolsあるいはAbelton等の音楽編集ソフトを用いて、低音を強調し、高音域をミュートし、リバーブ効果を加えるだけです。セシルによって「まるで誰もいないショッピングモールで流れているかのように」再編集されたTotoの『Africa』(1982)を午前3時に聴いたライターのジア・トレンティーノは、あこがれと心地よさの予期せぬ組み合わせを次のように表現しています。「好きな音楽がどこからともなく流れてくるのを聞くのは、安心感があり、また孤立した経験でもあります。孤独を感じると同時に、大切にされているのを実感するのです」。この「他の部屋から」という現象が、ともにあること、共有すること、暗黙の了解、そして親密さを探求するパリウシテの写真シリーズ”For Cecil”(2018-2020)の出発点になっています。

 

Gerda Paliušytė

Gerda Paliušytė (b. 1987 Vilnius) is an artist and filmaker. Most of her work makes use of various documentary practices, including docu-fiction, and is concerned with the desire to connect, the temporality of collectivity, and tacit agreements. Paliušytė’s films tend to engage with a range of cultural agents, including historical and popular characters, and their relationship with social reality. Since 2018 Paliušyte has co-runed a project space Montos Tattoo. 

In the spring of 2020, the For Cecil series was presented in Paliušytė’s solo show at the gallery of the Lithuania Photographers' Association. Her work has been shown at the CAC Vilnius and Somerset House Studios among other places. 

Gerda Paliušytė (b. 1987 Vilnius)
美術家、映画監督。彼女の作品の多くは、時にフィクショナルなものを含む様々なドキュメンタリーの手法を用いており、接続の願望、集合性の一時性、暗黙の了解について思索している。また映画作品においては、歴史上の人物や著名人など、多様な層の文化的エージェントとそれらの社会的現実との関係を扱う傾向がある。2018年から、プロジェクトスペースMontos Tatooを共同運営している。

2020年春、写真シリーズ『For Cecil』はリトアニア写真家協会のギャラリーにおいて開催されたパリウシテの個展に際して展示された。彼女の作品は他にCAC VilniusやSomerset House Studioなどで展示歴がある。